●種まき時期と有効期限について
1年に1〜2件ほど「種まき時期が過ぎていて、有効期限までに種をまけないのに、なんで販売するんですか?」
と、ご購入後にご連絡いただくことがあります。
これまでは、以下の内容をお話しすると、ご理解いただけましたので、まとめさせていただきました。
具体例としては...
ご購入時期:5月
種まき適期:3〜4月
有効期限:10月
確かに「種まき時期が過ぎていて、有効期限までに種をまけないのに、なんで販売するんですか?(怒)」
となる気持ちも分かります。
ただ...
この内容については、いろいろなこと考えた結果...
当店では、種まき適期ではなくとも、店舗に在庫がある限り販売させていただいております。
その理由を、ご説明させていただきます。
まず...
パッケージに表記されている種まき適期については、あくまで目安になります。
近年は、栽培方法が多様化しており...
一般的な栽培適期から外れた時期に商品をお求めになるお客さまが増えてきております。
暑い時期には、寒冷紗を利用したり...
寒い時期には、ビニールハウスなどで管理したり...
いろいろと対策をすることで、適期とは違う時期に種まきをされる方もいらっしゃいます。
その他にも...
スプラウト・ベビーリーフとして周年栽培される方...
海外に持っていかれる方...
研究に使われる方...
種の標本を作る方など...
さまざまな方々がいらっしゃいます。
また、有効期限についても...
種苗法で「発芽試験から1年」という表記が定められていますが...
実際の種子寿命は、3〜10年ほどと長いものもあります。
種子寿命についてご存じの方は、翌年、種苗会社の採種失敗などにより、入手できないと困るので...
有効期限が切れることは承知の上で、先に確保されておくという方もいらっしゃいます。
※1年以上保管しておくという方については、1〜2年と短命の種子もありますので...
以下にまとめておりますので、こちらで種子寿命の確認をお願いします。
>
種子寿命一覧
もちろん、種子の保管状態が悪いと傷んでしまいますし、補償もできませんので...
種苗店としては、基本的には1〜2か月以内に種まきするもののご購入をお薦めしております。
以上のことから...
当店では、種まき適期ではなくとも、店舗に在庫がある限り...
有効期限の1か月前までは、販売させていただいております。
目安として、有効期限が短い可能性の高い時期は...
9月〜10月にご注文される果菜類と4月〜5月にご注文される秋まきの葉菜類・根菜類です。
もちろん、有効期限が気になられる方は、お問い合わせいただければ、すぐにお答えさせていただきますので...
お気軽にお問い合わせくださいませ。
以上のことをご了承いただいたうえで、ご購入いただいていると判断させていただきますので...
基本的には、有効期限が理由による返品は、お受けできかねます。
ただ...
当店としても、商品をお渡しして、残念な気持ちで終わるのは、本意ではありませんので...
可能な範囲内で、ご要望に応じれたらと思っております。
当店の可能な範囲内というのは、例えば...
小袋1袋を数品種ほどであれば、何とかお受けできると思います。
大量のご注文や、高価格の商品だと...
返品いただいても、当店で売り切るのが難しいので、お受けできかねます。
有効期限が理由による返品については、心苦しいのですが...
お客さまに返品の送料・返金の振込手数料を、ご負担いただいております。
もし返品をご希望でしたら、お届けから1週間以内のご連絡をお願いします。
●関連したQ&A
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
>
種子の保存方法