※数量に限りがあります。店舗在庫がなくなり次第、完売ですので、ご了承をお願い致します! ●普通の2倍はある大粒落花生!茹でると絶品! 「おおまさり」は、千葉県が育成した種苗登録品種(PVP:第19305号)です。 大粒落花生の人気品種として知られる「おおまさり」は、指名買いされる方も多く... 例年品薄で、種まき時期には完売していることがほとんどです。 何といっても、普通の2倍はあるという極めて大粒の子実。 食べごたえがあります。 そして...!! ただ大粒の落花生という訳ではなく、とても甘みがあって、食味に優れているというところが、この品種の最大の特長です。 海外の大粒品種と比べると、おいしさが違います。 茹で落花生にすると、最高においしく... 収穫したてを、すぐ茹でて食べると絶品です。 育て方については普通の品種と変わりません。ほふく性で草勢が強く、育てやすいです。 開花後85日頃が収穫適期となる晩生種になります。 登録品種(PVP):おおまさり ※海外持出禁止(農林水産大臣公示有) ●種まき時期 冷涼地:5月下旬〜6月上旬 中間地:5月中旬〜6月中旬 暖地 :5月上旬〜6月中旬 ※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。 〔有効期限更新分の入荷目安〕毎年4月上旬ごろ ※年によって違いますので、詳しくはお問い合わせくださいませ。 ●種まき方法 幅60〜70cmの畝に、株間50〜60cm、条間45cmを目安として、1か所に種を2粒ずつ点まきして、厚さ2〜3cmほどに覆土します。 ●育てるコツ べたがけ資材を利用すると生育が安定します。 マルチは開花後7日くらいまでに除去して、中耕すると良いです。
売り切れ
自信を持って紹介できる品種です!
Category
Group
Contents
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
RSS
ATOM