1. ホーム
  2.  > 種(レタス)
  3.  > リーフレタスの種【赤ニューれたす菜(フランビーノ)】〔固定種〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  種【固定種で選ぶ】  >  葉菜類〔固定種〕  >  レタス〔固定種〕
  2.  > リーフレタスの種【赤ニューれたす菜(フランビーノ)】〔固定種〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  種【無消毒で選ぶ】※乾熱消毒は含む  >  葉菜類〔無消毒種子〕  >  レタス〔無消毒種子〕
  2.  > リーフレタスの種【赤ニューれたす菜(フランビーノ)】〔固定種〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  リーフレタス
  2.  > リーフレタスの種【赤ニューれたす菜(フランビーノ)】〔固定種〕 ※無消毒

リーフレタスの種【赤ニューれたす菜(フランビーノ)】〔固定種〕 ※無消毒

●あふれる高級感!赤色の「ブーケレタス」

当店でも人気のある「ニューれたす菜」について...

「赤色のニューれたす菜はないですか?」と言うお問い合わせをよくいただいていました。

ニューれたす菜」の販売元にはなかったのですが...

いろいろな品種を調べていると、別の会社で同じような形の葉の品種を見つけたのでご紹介させていただきます。

実際に育てて比べてみましたが...

葉先は丸く、切れ込みの大きい細葉で、「ニューれたす菜」と同じような形でした。

ニューれたす菜」と比べると、やや切れ込みは浅いかとは思います。

赤色の綺麗な品種で、高級感あふれる外観です。

トウ立ちも遅いので、種まき時期も幅広く、家庭菜園にも最適です。

登録品種(PVP):FLAMBINE ※海外持出禁止(農林水産大臣公示有)

●種まき時期
冷涼地:4月上旬〜8月上旬
中間地・暖地:8月中旬〜3月下旬
(冬〜初春はトンネルを利用してください)
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。

●種まき方法
発芽適温は15〜20℃で、25℃以上になると発芽しませんので、高温の時期の種まきは注意してください。

128穴セルトレイでの育苗の場合、1粒ずつ播き、厚さ0.5cmほどに覆土します。
本葉3〜4枚ほどになったら、幅45cmの畝に、株間25〜30cmを目安として定植します。

ポット育苗の場合、2〜3粒ずつ播き、厚さ0.5cmほどに覆土します。
本葉4〜5枚ほどになったら、幅45cmの畝に、株間25〜30cmを目安として定植します。

販売価格 330円(内税)〜6,710円(内税)
購入数
  • ↑
  • ↓
【コート種子】小袋:100粒
【コート種子】800粒
【コート種子】5000粒

Recommend Item

自信を持って紹介できる品種です!

楽天ペイ
Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Shop Manager
種の専門店 松尾農園 オンラインショップ
種苗管理士(シードアドバイザー):松尾 秀平
松浦市(長崎県北部)の自然に囲まれた町で、店舗を営んでいます。 お気軽にお問い合わせください♪(0956-72-0267)