1. ホーム
  2.  > 種(エンドウ)
  3.  > スナップエンドウの種【スジナインスナップ】〔固定種〕
  1. ホーム  >  種【固定種で選ぶ】  >  豆類〔固定種〕  >  エンドウ〔固定種〕
  2.  > スナップエンドウの種【スジナインスナップ】〔固定種〕
  1. ホーム  >  スナップエンドウ
  2.  > スナップエンドウの種【スジナインスナップ】〔固定種〕
  1. ホーム  >  つるあり
  2.  > スナップエンドウの種【スジナインスナップ】〔固定種〕

スナップエンドウの種【スジナインスナップ】〔固定種〕

●下ごしらえ革命!日本初の「スジとり不要」のスナップエンドウ!(つるあり)


スナップエンドウの調理の下ごしらえとして、これまで「スジとり」は必須だったのですが...

その手間のかかる「スジとり」が不要という画期的な品種です。


もともと「日本初のスジとり不要のサヤエンドウ」として「スジナイン」が話題になりましたが...

そのスナップエンドウ版が、この「スジナインスナップ」になります。


「スジとり」の手間が省けるので...

ご家庭ではもちろん、業務の省力化として飲食店の方にも、ぜひ使っていただきたい品種です。


糖度も高くて、甘さがあり...

うどんこ病にも強く、暖地越冬作での低温開花や伸長性にも優れるので、育てやすく...

莢数も多いので、収量も多くなります。

営利栽培にうってつけです。


中間地の春まきでは草丈100cmほどですが...

秋まきだと150cm以上になるので支柱が必要になります。


花は白花。莢長7.5〜8cm、莢幅1.5cmほどになります。

大きくなりすぎると、スジが気になってくるので...

莢の厚さは1cm未満で収穫していただきたいです。


他のスナップエンドウにはない「スジとり不要」という長所を持つ「スジナインスナップ」ですが...

夏まき〜年内収穫であれば、暑さに強い「幸姫」もお薦めですので...

ぜひお好みに合わせてお選びくださいませ。


登録出願中(PVP):TRI-2715


●種まき時期
北海道:4月下旬〜6月中旬
北東北:3月下旬〜5月下旬
中間地:8月下旬・10月下旬〜11月中旬
暖地:9月中旬〜10月上旬
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。

●種まき方法
幅100cmの畝に、株間10〜15cmを目安として、1か所に種を2〜3粒ずつ点まきして、厚さ2〜3cmほどに覆土します。
発芽まで土が乾燥しないようにしっかりと水やりを行ってください。

●育てるコツ
子実が肥大する前に、適期収穫するように心がけてください。(収穫が遅れると、スジが発生する場合があります。)

販売価格 374円(内税)〜8,426円(内税)
購入数
  • ↑
  • ↓
小袋:40粒(目安:12g)
200粒
2000粒

Recommend Item

自信を持って紹介できる品種です!

楽天ペイ
Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Shop Manager
種の専門店 松尾農園 オンラインショップ
種苗管理士(シードアドバイザー):松尾 秀平
松浦市(長崎県北部)の自然に囲まれた町で、店舗を営んでいます。 お気軽にお問い合わせください♪(0956-72-0267)