●300年前から作られている水菜の元祖!(京都の伝統野菜) 江戸時代から親しまれている「京都の伝統野菜」です。 テレビ番組「満天☆青空レストラン」でも紹介されました。 「千筋京水菜」には、早生と晩生の品種がありますが、こちらは晩生の品種になります。 最近では、周年栽培でき、葉がやわらかでサラダにも向く「早生千筋京水菜」が広まっていますが... 昔は、水菜といえば、この「晩生千筋京水菜」で... 鍋(はりはり鍋)や煮浸し、浅漬けと幅広い料理に使われていました。 「晩生千筋京水菜」は、大株に育ち、1株6kgほどになります。(早生の品種だと、おおよそ1.5〜2kgほど。) サラダに利用する場合は、小株で収穫してください。 ●種まき時期 冷涼地:4月中旬〜8月中旬 平暖地:3月中旬〜6月中旬(大株どりの場合は9月中旬〜10月下旬) ※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。 ●種まき方法 幅60cmの畝に条間15〜20cm、2〜3条まきして、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。 小株獲りの場合、本葉が3〜4枚ごろまでに株間3cm〜6cmの間隔になるように間引きします。 大株獲りの場合、本葉が5〜6枚ごろまでに株間30cm〜40cmの間隔になるように間引きします。 ●育てるコツ 保水性に富む土壌を選び、肥料切れさせないようにしてください。 ●有効期限 商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。 >種の有効期限は、どこに記載がありますか? ●種子消毒と採種地 無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。 >固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか? ●種子と責任 種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。 >種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
カートに入れる
自信を持って紹介できる品種です!
Category
Group
Contents
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
RSS
ATOM