●寒冷地で人気!木曽地方の「すんき漬け」として有名!(長野・木曽の伝統野菜) 長野県木曽地方で、古くから作られている在来種になります。 直径10cm・高さ5cmほどの扁平な品種です。 種まきから60〜80日で収穫できます。 耐雪性があって、とても寒さに強く、作りやすい品種です。 色は真っ赤ではなく、赤紫色ということもあり... 「木曽紫かぶ」とも「木曽紅かぶ」とも呼ばれます。 塩漬けや浅漬けでおいしいですが... 乳酸発酵を利用した「すんき漬け」(酢茎漬)が、木曽地方伝統の漬物として知られています。 「すんき漬け」は、独特の酸味があり、普通の漬物とは違った味わいです。 ●種まき時期 冷涼地:7月下旬〜9月中旬 平暖地:8月下旬〜10月中旬 ※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。 ●種まき方法 幅60cmの畝に、株間15〜20cmを目安として、1か所に種を5〜6粒ずつ点まきして、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。 条まきの場合は、幅60cmの畝に2〜3条まきします。 発芽するまでは、土が乾かないように水やりをします。発芽後は極端に乾燥するとき以外、水やりは不要です。 本葉が5〜6枚ごろまでに株間10cm程度になるように間引きします。間引き後は株元へ土寄せしておきましょう。 ●有効期限 商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。 >種の有効期限は、どこに記載がありますか? ●種子消毒と採種地 無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。 >固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか? ●種子と責任 種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。 >種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
カートに入れる
自信を持って紹介できる品種です!
Category
Group
Contents
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
RSS
ATOM